つけめん(もりそば)- 巣鴨の特製もりそば|東池袋おはこ大勝軒


東池袋おはこ大勝軒とは

東池袋大勝軒本店

その名の通り、東池袋にあるラーメン屋。師匠山岸一雄氏(写真右)により発案された「もりそば」は
つけ麺として今や広く認知されている。
再開前の、東池袋にあった旧大勝軒本店(写真左)では、
当時2時間並んでも食べたいと評判のお店であった。
勿論当時から柴木は在籍。

旧大勝軒  山岸氏と柴木
東池袋大勝軒 URL: http://www.tai-sho-ken.com/

東池おはこ大勝軒とは

旧本店、師匠の下で14年もの間修行してきた柴木俊男が店長の店。
昔の大勝軒を知るラーメン通なら知らない人はいない「味の番人」。
本店を除く、その他の大勝軒の暖簾分けの店は、柴木の弟弟子の店の事。
なお、八千代にも店舗がある。